地上波やYoutubeですら放送できない一線を越えた動画が楽しめるABEMA。
そんなAbemaTVには、無料登録だけで見られる動画と、「ABEMAプレミアム」に加入しないとみられない動画があります。
今回は、より面白い限定の動画が見られる「ABEMAプレミアム」にのメリットや注意点をお伝えします!
そもそもABEMAって?
ABEMA(旧称AbemaTV)とは、アマゾンプライムやネットフリックスのようなライブストリーミングサービスです。
有名作品はもちろん、ABEMAオリジナルの作品などを視聴することができます。
ジャンルは、映画、ドラマ、アニメ、スポーツ、恋愛リアリティショー、ニュースと通常のストリーミングサービスよりも多く扱っています。
2021年6月にはABEMAアプリが累計6800万ダウンロードを達成するなど、人気沸騰中のサービスです。
ABEMAプレミアムとは
ABEMAプレミアムとは、月額960円でABEMAの限定のコンテンツを見られる有料プランです。
ABEMAプレミアムでは、限定コンテンツの視聴の他、「動画ダウンロード機能」や「追っかけ再生機能」も使うことが出来ます。
無料版のABEMAやYoutubeで冒頭部分だけ視聴することが出来ますが、全て視聴するにはABEMAプレミアムへの登録が必要です。
2020年12月時点で、92.1万人のユーザーが利用していて、コンテンツもどんどん追加されています。
ABEMAプレミアムの無料トライアルとは?
ABEMAプレミアムは、月額960円で限定コンテンツが視聴できるプランと言いましたが、無料トライアルがあります。
無料トライアルは、14日間あり、完全に無料で有料コンテンツが視聴できます。
「どんなコンテンツがあるかわからないから、いきなり960円払うのは怖い」と思うかもしれませんが、その必要はありません。
「まずはお試しで視聴」してみて、「他にはない良さを感じた」場合は、継続して視聴するという流れをオススメします!
通常のABEMAとABEMAプレミアムの違いは?
ABEMAとABEMAプレミアムの違いは、簡単に言ってしまうと「見られるコンテンツ量」と「使える機能」です。
ABEMAのサイト、もしくはアプリからでも、期限内(たいていの場合1週間)ならばほとんどのコンテンツは視聴可能です。
しかしABEMAプレミアムの場合は、プレミアム限定コンテンツが追加されたり、見逃し配信ができるため約3倍の作品を見ることが出来ます。
また、「広告なしでの視聴」や「動画のダウンロード」、「放送中のコメントが放送後も見られる」などのプレミアム限定の機能があります。
ABEMAプレミアムを試す際の注意点
ABEMAプレミアムには14日間の無料トライアルがあり、その期間中は完全に無料で全てのコンテンツを視聴できます。
しかし、期限の24時間前を過ぎると自動的に有料版となり、月額960円の支払いが必要になります。
もちろんABEMAも有名タレントや作家を採用してコンテンツを作り込んでいますが、「月960分の価値を感じるか」はあなた次第です。
動画をいくつか見てみて、その価値を感じなかった場合は、早めに解約しておきましょう。
ABEMAプレミアムは他と比べてどうなの?
ABEMAと似たようなサービスには、Amazon PrimeやNetflix、HuluにU-nextといったサービスがあります。
こういったサービスの方がユーザー数も多く、実際に視聴できるコンテンツ数も多いです。
しかし、ABEMAには他を圧倒するような過激なバラエティや、ハイクオリティのドキュメンタリーなどがあります。
こういったコンテンツは1部は公開されるかもしれませんが、ABEMAプレミアムの限定となります。
もしあなたが、そういった「ABEMA限定の作品を見たい」という場合は、ABEMAを見てみましょう。
「ABEMAは早めに登録しておくべき」と思う理由
私は、私自身が経験したとある失敗談から、ABEMAに早めに登録しておくことを強く勧めます。
私が以前ABEMAのアプリをインストールしていなかった頃に、ABEMAでしか見られない番組がありました。
しかし、登録をしてから見るのが面倒だと思い、後回しにしていたら視聴期限が切れてしまい、見られませんでした。
その動画は無料トライアルをしたときに見られたので良かったのですが、ABEMA内の見たい番組をすぐに見られるように今登録しておきましょう!
また、無料トライアルもいつ終わるか分からないので、早めにやっておいた方が良いと思います!
ABEMAのオススメバラエティ番組
ABEMAで見ることのできるオススメのバラエティ番組を紹介します!
千鳥ファンの私の独断ですが、これらの番組はもしあなたが腹を抱えて笑いたいなら絶対見るべきです。
1.チャンスの時間
『チャンスの時間』は、千鳥がMCを務める番組で、さまざまなゲストを呼んで、さまざまな企画に挑戦する番組です。
企画の種類はホントに色々あって、大喜利やコント、吹き替えなどのお笑い対決や、エロ系やクイズまで、変わった企画が盛りだくさんです。
何といってもABEMAでしか見られない番組なので、ABEMAの無料トライアルをせっかくしたならぜひご覧ください。
番組について詳しく知りたい方は、「千鳥の『チャンスの時間』ってどんな番組?」をご覧ください。
2.相席食堂
『相席食堂』も千鳥の番組でして、色々なタレントがロケをしてきて、そのVTRにスタジオにいる千鳥がツッコむという番組です。
この番組では、現地でのハプニング+編集+千鳥のツッコミによって、化学反応が起きて、最高の笑いを見ることが出来ます。
また、ロケの番組なので、地方の観光地や特産品などについても楽しめますよ。
もし番組が気になるなと思いましたら、「千鳥の人気番組『相席食堂』ってどんな番組?魅力や視聴の注意点を解説」の記事をご覧ください!
ABEMAプレミアムの無料トライアルのまとめ
今回の記事では、ABEMAプレミアムの魅力と、その無料トライアルについて解説しました。
- ABEMAは、多くのジャンルで質の高いコンテンツを公開しているストリーミングサービス
- ABEMAには「ABEMAプレミアム」という有料プランがあり、無料トライアルが可能
- ABEMAプレミアムの無料トライアルをするときは、価値を感じないならは期限の1日前に解約
- 類似のサービスと比較して、作品数は劣るが、ABEMA限定の過激な動画が魅力
ABEMAプレミアムは個人的には「チャンスの時間」や「ナスD大冒険」だけでも登録する価値があると思います。
無料トライアルは解約さえ注意すれば本当に無料なので、ぜひ気軽に試してみてください!
コメント