ひろゆきさんは大学生時代に会社を作ったり、2ちゃんねるを設立しました。
そのように学外で活躍しながら、中央大学の教育学部を中退することなく、卒業しました。
今回の記事では、そんなひろゆきさんの大学中退に関する考えをまとめました。 もしあなたが、大学中退を検討しているなら必見です!
ひろゆきさん、大学中退してもいい?
ひろゆきさんの考えでは、大学中退はしてはいけないです。
「単位が足りない」「面倒くさい」「違うことをやってみたいから」などの理由でやめることは許されません。
「事業が上手くいっている」と言う場合でも、事業と学業を並行しながら卒業した方がいいと言います。
ひろゆきさん曰く、よほど優秀でない限りは、大学を中退してうまくいくことはないのです。
ひろゆき「大学中退は身の程を知れ」
ひろゆきさんの配信に、「怠けすぎて単位が取れず、大学を中退してしまった」という質問者さんが来ました。

コロナ渦で大学中退は就職難しい?

はい(即答)

どうしたらいいですか?

どうしようもないんじゃないですかね(笑)
大学中退は高卒と同じであり、質問者は怠け者の高卒なので、フリーターになるのは至極当然だと言います。
大学中退ではなく「高卒」という自分の立場を理解して、フリーターしながらスキルを磨くなど努力したほうがいいとのことです。
ひろゆきは採用するなら高卒!?
ひろゆきさんはITの会社で役員をやっていますが、採用するなら大卒よりも高卒の人を検討すると言います。
なぜなら、高卒で働いていく覚悟のある人は、負けず嫌いで給料分以上の働きをしてくれるからだと言います。
多くの大卒の人は”ラクに高い金額を稼ぐため”に大学に要っているのですから、だらけてしまいそうですね。
つまり、「向上心があって、多少悪い環境でもガンガン働いていける」という人は高卒でもやっていけるかもしれません。
ひろゆきは休学はどう思う?
ひろゆきさんは、(中退よりはよいけれども)大学の休学にも否定的な考えを持っています。
ひろゆきさんは、大学の休学を”卒業が1年遅くなるだけ”と捉えていて、就職に悪影響だと言います。
「大学を休んでやりたいことがあるんです」という人には、学業と並列して行うことを勧めています。
ひろゆきの天敵、ホリエモンの意見「大学はオワコン」
ホリエモンさんは、長いこと前から「大学はオワコンだ」と公言していました。
ホリエモンさんは東京大学に入学した後、急成長中のインターネットと出会い、その世界にのめり込んでいきます。
大学在学中にホームページ制作の会社を立ち上げ、事業を成功させました。
そして時代の波に乗るために、東京大学卒の学歴を捨てる決断をしてしまったのです。

よく言われることですが、ホリエモンなどの一部の天才を取り上げて語るのは厳禁ですね。しかし、毎日努力できれば十分有能じゃないですかね。
まとめ:ひろゆきの大学中退への意見
ひろゆきさんは、大学中退には反対で、理由は大卒資格は有利だから。
ひろゆきさんがしていたように、起業やスキルアップは大学の単位取得と並行して行うべき。
ひろゆきさんは、休学ですらする必要はなく、否定的に捉えている。
ホリエモンは「大学はオワコン」と言ってるが、自分の実力を見極める必要がある。
コメント