ひろゆきさんの切り抜き動画と言えば、Youtubeの「あなたへのおすすめ」が侵食されてる方もいるのではないでしょうか。
皆さんは切り抜き動画についてどういうご意見をお持ちでしょうか?
「儲かるのかなー?」とか「著作権的に大丈夫なのー?」とか「ためになるなぁ」とか「何言ってるんだ、このおじさん」等々人によって様々な意見があると思いますが、私としては収益が一番気になりました。
というのも切り抜き動画は、手軽に作れて、再生数も稼げるということで、ここ数か月で多くの人が始め、動画を量産しています。
そこで今回の記事では、ひろゆき切り抜き動画の収益や時給を調べてみました。
ひろゆきさんに興味がある方には、こちらもオススメ
ひろゆき切り抜き動画の収益は?
早速気になる収益について、発表していきます。
因みに、NoxInfluencerというサイトで調べた値を用いています。
トップ層は最低1000万
トップ層とは、私が思うに、
- 切り抜きの波に一番乗り
- 登録者10万人越え
- 動画が毎回数十万再生
というような人です。
切り抜き界の頂点どころか、Youtube界でもかなり上位にいる人たちです。
この人たちは、1~4千万円くらい稼いでいます。

凄すぎる‼ 100万分けて(笑)
切り抜きの収益的に不利なところ
切り抜きチャンネルだと、個人の力があまりありません。
そうなると「企業案件」をするのが比較的難しいと思います。
Youtuberの収益で企業案件が占める割合は大きいですから、これは痛手かもしれません。
切り抜きの良いところ
切り抜き動画の場合、普通のYoutuberが抱える問題点がほとんどないところが強みだと思います。
具体的に、
- ネタ切れしない
- 身バレしない
- 叩かれない
(身バレとは、「身元がバレる」ことです)
という感じで、この強みは副業としてはかなり大きいと思います。
切り抜き動画の時給いくら位?
必要な作業
切り抜き動画を作るのに、必要な作業は基本的に、
- 動画をダウンロード
- 3~5分にカット
- テロップや効果音を入れる
です。基本的にこれで動画は完成します。
他にもやることはありますが、大体1時間くらいで出来るのではないでしょうか。
今だと、動画をつなぎ合わせたりするので、長いと3時間くらいかかるかもしれません。
一本あたりの単価は?
動画一本当たり上位チャンネルだと平均3万円くらい稼げるらしいです。
その月以降も収益が入ってきやすい動画だと、一本で何倍も稼げそうですね。
時給は?
以上を踏まえて、平均的に考えると、
1時間でやったとすれば、時給3万円
3時間でやったとしても、時給1万円
と、かなり普通の仕事じゃ稼げない額を稼ぐことができそうです。
今からでも収益化できる?
ひろゆきは厳しい
正直言って、かなり厳しいです。
恐らく「2021年の3月が限度だったのでは」と思います。
そこで始めて上手くいけば、月収数十万円というところでしょう。

2020年10月には認知していたから、やっとけばなぁーーー
厳しい理由
正直、「ひろゆきの話が聞きたい」のであって、「どのチャンネルで見るか」はあまり重要ではないですよね。
今はもう差別化されたチャンネルも多く出ているので、チャンネルに価値を出しづらく、「登録者の獲得」が難しいと思います。

今さら登録者が数人のチャンネルに登録するかなー?
他の人が認可するかも
今、ひろゆきさんの大ブームを受けて、「切り抜きを認可」する配信者が増えてきています。
例えば、
・本の解説をしてる「岡田斗司夫」
・副業のノウハウを教える「まなぶ」
・投資家兼ブロガーの「テスタ」
などなどです。
これから切り抜きを許可する配信者が増えてくるでしょうから、そこでいい波に乗れれば可能性はありますよ!
まとめ
いかがだったでしょうか。
トップ層は凄い金額でしたね。
特に特別な才能がなくても、「早く始める」ということの重要性が身に沁みますね。
切り抜きで稼ぎたい人は、これから許可する配信者が出た瞬間から、毎日フルコミットしてみてください。
コメント