武井壮さんと言えば、タンクトップにスウェットという独特なファッションがトレードマークです。
着ることで力が湧いてきそうですし、武井壮さんの「タンクトップを買いたい」という人もいるのではないでしょうか。
有名人では、サッカー選手の中田英寿さんも愛用しています。
この記事では、武井壮さんのタンクトップのブランドや価格について解説していきます。
武井壮の着ているタンクトップのブランドは?超高級?
武井壮さんが着ているタンクトップは、日本の「ATTACHMENT」というブランドのモノです。
ATTACHEMENTとは
ATTACHMENTデザイナーの熊谷和幸により1999年春夏にスタートしました。
10年以上日本のメンズファッションを引っ張ってきたカジュアルブランド。
デザイナーが自ら日本全国をまわって集めた素材を使用して、上品な雰囲気に仕立て上げるのが特徴で、国内外から高い評価を受ける。
ATTACHMENTを利用してる有名人
サッカー選手の中田英寿さんや俳優の向井理さんといった方々が着ています。
中田さんや武井壮さんと言ったトップアスリートが利用しているということで、質の良さが窺えます。
向井理さんは、メディアに出演される際、ATTACHMENTの服を着ていることが多いです。
武井壮が着ているタンクトップの価格は?
武井壮さんのタンクトップ1枚の値段は5,000円です。
一般的なタンクトップはユニクロだと800円程ですから、6倍の値段です。
武井壮さんは、12枚のタンクトップを持っており、イベントでも「タンクトップに6万円かける人はなかなかいないでしょ」と自慢していました。
武井壮モデルのサイン入りタンクトップがメルカリに出品
メルカリにて、なんと武井壮さんのサイン入りタンクトップが8000円で出品されています。
出品者の「足ックス」さんは、メルカリで37回の取引実績を持っているので信用できるのではないでしょうか。欲しい方はお早めに。
武井壮がタンクトップに拘る理由は?
武井壮さんがタンクトップを着る理由は、以下のような理由があるそうです。
- 何もなかった時の気持ちを忘れない
- 百獣の王という原点を忘れない
- トークの振れ幅が出る
武井壮さんのツイートから抜粋↓
ひろゆきが語る武井壮がタンクトップとスウェットを着ている理由
ひろゆき(西村博之)さんが配信で視聴者からの「上司が営業に行くときの身なりが汚いので、注意してもいいですか?」という質問への返答から。
この質問に対してひろゆきさんはその上司の売り上げ次第。汚い格好の方が売れるタイプの人もいると答えました。
続いて武井壮さんの例をだし、お金を持っているからギラついた格好も出来る。しかし、鍛え上げた体を見せてスポーツマンとしての武井壮として見せた方が上手くいくと知っていると解説しました。
これは、ひろゆきさんが武井壮さんと初めて会った時に話した時に聞いた内容です。
参考動画:【ひろゆき】武井壮さんが何故タンクトップとスウェットを着ているのか解説
まとめ
武井壮さんのタンクトップは、「ATTACHMENT」というブランドで、1枚で5000円です。
ATTACHMENTを利用している有名人には、中田英寿さんや向井理さんがいます。
タンクトップに拘る理由は、「百獣の王という原点を忘れないため」です。
コメント